こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。
自宅で介護を続けていると、気持ちに余裕がなくなってきませんか?
だからいい意味で、ココロにスキマを作りましょう。

今回は、肌にやさしい最強UVクリームを紹介するよ!
UVケアは、一年中必要です
実はワタクシ、恥ずかしい話ですが、40過ぎまでUVケアを怠っておりました。
で、気づいた時はシミだらけ!顔、手、腕にまで、シミが出現してしまったのです。(><;
急にUV対策を始めたところで、効果が出るわけじゃないけど、それでもやらずにおれませぬ。
そして日焼け止めですが、今じゃ一年通して気をつけるようになりました。(遅すぎる?)
家の中でもUV対策は必須ですが、春先以降は、顔、首、手などにUVクリームを塗った上、帽子+サングラス+アームカバー+日傘を差して歩いています。
それでも毎年、日焼け止めクリームは悩みのタネ。
夏場は汗をかくし、暑くて朝から、あれこれ塗りたくるのも苦痛ですよね。

でも、今年はいい製品を見つけました!やったね!
コレが最近のお気に入り!『朝の紫外線対策クリーム』です。
『朝の紫外線対策クリーム』は、肌が弱い私でもOK
なんか、すごいネーミングですよね・・・わかりやすいけど、ベタすぎる(笑)。
これはロート製薬が出している、中高年の女性向け化粧品『50の恵』シリーズの製品です。
私はたまたま美容サイトの「無料プレゼント」広告を見て、サンプルが気に入ったので使うようになりました。

ミニボトルでもらったローションは合わなかったんだけど、クリームはお値打ち品!
私がNGだったローションは、美白効果もUVカット効果もある・・・とうたわれていましたが、まず匂いがダメでした。(><;
またしばらく使用したところ(クリームと併用)、肌にポツリと吹き出物が出たので、これは栄養過多なのでは!?と気づき、即座に使うのをやめました。
『朝の紫外線対策クリーム』を勧める理由
では、どんなところが良いのか、理由を挙げてみましょう!*^^*
クリームはこってりしていて、汗をかいても容易に流れ落ちない感じ、変な臭いもありません。メイクが崩れにくい気がします。(でもハンドソープで落ちないほどです)
当然ココ、大事です! 肌にやさしいモノって、UVカット数値が低くなりがちですが、SPF50+PA++++って、すごくないですか!?

上記の通り、紫外線対策の効果バツグンです!
★後日談★実は一年半後、使用を中止しました。原因は不明ですが、肌トラブルが発生したため、基礎化粧品ラインを見直し、UVももっと肌にやさしいものに変更しています。
紫外線をカットするだけなら珍しくもないけれど、3種のコラーゲン、ヒアルロン酸、うるおい成分のユビキノンなど、美容効果が高いのもオススメの理由です。
だから私は朝の洗顔後、ローションの後にこのクリームをたっぷりつけるだけ!でおしまい。
すぐにファンデーションを塗ってもOKなので、忙しい朝もラクラクです。
また顔以外のUVケアは、以下のジェルで。
赤ちゃんが使ってもOKという、やさしい使い心地が肌の弱い私にぴったりです。
全身のUVケアも忘れずに
上記のUVジェルは、わが家で一年中活躍するアイテムです。
冬でも、家の中でも、首や手足に塗っています。もちろんお顔もOKです。
ただ「子供も使用可」というだけあって、UVカット効果はやや低め。(SPF30、PA+++)
なので、私は家の中でしょっちゅう、このジェルを塗り直します。
- 石鹸で簡単にOFF
- ノンケミカルで、繊細なお肌の小さな子供でも使用OK
- コラーゲンなどの潤い成分を含む
- オレンジ精油の心地良い香り
ね、使い心地良さそうでしょ?
ベタつかないし、軽いつけ心地で、良い香りがするので、私は春先にたくさん買って一年中使っています。*^^*
【50代の美白ケア】今日のまとめ
シミは一度できてしまうと、なかなかガンコで消えませんよね。
だから、日頃のケアが大切です。

「一瞬でシミが消える!」なんて胡散臭いし、肌にダメージ与えるよ
ホントはね、皮膚科でシミを取っちゃおうか・・・と思ったコトもあるんだけど、やっぱり気長にトライするコトにいたしました。
だって後から後から出てきたら、キリがないもんね(笑)。
いくつになっても、スキンケアは入念に
・・・といいますか、年を重ねれば重ねるほど、気をつけなくっちゃ!ですよね。
わが家では、私が「いいな」と思ったモノは、必ず母に勧めます。
私の母は昔からオシャレだし、美容にとっても興味がある人だから。^^
もちろん何か提案すると、いつも目をキラキラさせて前のめり(笑)。
というワケで、私たち母娘が色白でいられるかどうか、そのうちまた報告しますね。
コメント