高齢者の食欲減退に、栄養補助ドリンクを

梅雨入りの遅かった中国地方ですが、今度は一転、雨つづき・・・天気が悪いと、誰しもユウウツになるものです。

うちのパパに元気がないのも、食欲がないのも、みんなお空のせいなのか!?

 

スポンサーリンク

認知症パパは、食べない、飲まない、言うコト聞かない

 

少し前まで、割と落ち着いていたうちのパパが、最近マジに変なんです。

いや病気なんだから、”変”っていうのは適当じゃないかもしんないけど。

とにかく食事をしたがらなくて、メチャ困ってます!

 

ママ
ママ

パパ、ご飯食べるよ~

パパ
パパ

いや、メシはいらんわい。下痢するもん

ひめ
ひめ

下痢なんかしてないじゃない。ちゃんと食べなきゃ元気が出ないよ

パパ
パパ

姫が知らんだけよ。どうせ寝るだけじゃ、メシはいらんっ!

ママ
ママ

クスリ飲まなきゃいけないんだから、一口でも食べなさい

パパ
パパ

はぁ年なんじゃけぇ、食べんでもええ

・・・とまぁ、ワケのわからない問答がつづき、私とママは『じゃ勝手にせいっ』とブチ切れてしまうのです。(^^;

最近は大好きな焼酎も、あまり飲まない

 

もちろん、三食まったく食べない・・・というワケじゃありません。

ゴキゲンとって、あやしながら一緒に食事をしているうちに完食!というパターンもあります。

でも、食べてる最中に機嫌が悪くなると

 

パパ
パパ

もういらん、もう入らん。下げてくれ

いつもの半分くらい食べておしまいってコトが、ちょくちょくあるんです。

 

それに『酒はやめとこ・・・』という時もっっ!!

しかもわざわざ、私とママの顔をチラ見しながら何度も何度もそう言います(笑)。

 

『具合が悪いんだぞ~。わしをもっと労わって~~』

そんなアピールをされてる気がして、私たちは知らんぷりしたりします。

 

ひめ
ひめ

飲みたくないなら、そうすればぁ?

ママ
ママ

イチイチ私らに言わんでも、よろしいっ

食事のたびに面倒なコトを言うので、ついつい私たちもこんな態度になっちゃうの。(--;

 

スポンサーリンク

仕方ないので、栄養補助食品に頼るコトに

 

実は、前々から考えてはいたんです。

体重が落ちてるし、食事をしてくれないパパに栄養補給させなきゃと思っていました。

 

そんな時、ちょうどケアマネ訪問があり、ママが相談したところ、即座に主治医に連絡してくれました。

そして勧められたのが、この栄養補助ドリンク。

コーヒー、バナナ、ストロベリー・フレイバーなどの甘いドリンクで、今のところパパは割と気に入って飲んでくれています。

1袋=200ml/200kcal

わが家では、1日1袋を2回に分けて、午前と午後のおやつの時間に出しています。

嫌がったら、時間をおいて勧めます。

 

でもいったい、いつまで素直に飲んでくれるやら・・・ある日突然『腹こわすっ』とか言い出しかねないので、次の対策も練っておかなくっちゃね。

「ラコール」は、保険がききます

 

もちろん栄養ドリンクに頼るコトなく、ちゃんと家の食事を食べてくれるのが一番いいんですよね。

でもパパの場合『いらん!』と言い出したら、聞きゃあしない。

 

ひめ
ひめ

これも一時のワガママかもしれないので、そのうち食欲が戻るかもしれません。それまでの一時しのぎとして、ドリンク剤に頼っています

「ラコール」は三大栄養素やビタミン、ミネラルなどが、ちゃんと摂取できる栄養剤。

「お金かかるだろうなぁ~」と心配してたんだけど、保険が適用されるらしく、今回2週間分をわずか【200円】で購入できました!

 

高齢者向けの栄養ドリンクといえば・・・明治の「メイバランス」なども有名ですが、保険がきくこの価格にはあらがえません(笑)。

 

スポンサーリンク

【栄養補助ドリンク】今日のまとめ

 

食事というのは、カロリー摂取できればいいというものじゃありません。

みんなで楽しんで食べてこそ、栄養になるし、元気になれるんですよね?

 

一緒に食べる相手に「食べたくない」とか「もういらない」とか、しかめっ面されると、こっちまで食欲がなくなってきそうです。

だから最近、私とママは、食事時がユウウツだったの・・・私たちは食事を楽しみたいだけなのに。(ToT)

 

そのうち「食欲がない」ってセリフを忘れて「飯、メシ!腹減った!」といつものパパに戻ってくれるのでしょうか?

 

 

今日の認知症パパ語録

 

先月あたりから、パパの口癖はこんな感じ。

パパ
パパ

もういらん。もう入らん

ぜ~ったい、嘘ですっっっ!!!

テレビ見ながら、おしゃべりしているうちに完食したり、ご飯を押さえつけて(笑)量を少なく見せるだけで全部食べたりするんだもん。

 

ホントに食欲がなければ、お箸が進まないでしょ?

パパは量を減らせって言うけれど、ガツガツ一気に食べるんですから!

 

それにね「今日はメシいらん」と言った後、しばらくして「ご飯よ~」って呼ぶと、「ホイホイ」やってきたりします。

私とママは、いったい何を信じていいのやら・・・(笑)。

 

コメント