今年の【インフルエンザ動向】をチェックしてみる

こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。

自宅で介護をつづけていると、気持ちに余裕がなくなってきませんか?

だからいい意味で、ココロにスキマを作りましょう。

 

ユウコ姉
ユウコ姉

まさに余裕がなくなったのか・・・高熱で寝込んでしまった(泣)

スポンサーリンク

急な発熱は、インフルエンザを疑うべし

40歳を過ぎた頃から、急激に体力がなくなり、カラダを壊しやすくなったワタクシ。

それまでは、めったに風邪を引くコトもなく、睡眠不足もなんのその、休みもせずに仕事に明け暮れていたのにね。

 

今では誰よりも先に風邪を引き、しかもなかなか治らない。(><;

インフルエンザなんて、予防接種を受けてもかかる始末で(型が違ってたんでしょうけど)情けない限りです。

 

ユウコ姉
ユウコ姉

で、この日曜日、急に熱を出しました・・・とほほ

朝起きた時、頭痛と関節痛を感じ「こりゃヤバイかな」と思っていたら案の定、体温がどんどん上がって39度に・・・当然食欲はないし、スープや果物を食べて安静にしてました。

だって、病院あいてないんだもん。

救急病院に行く元気なんて、ないんだもん。

 

2~3年に一度起こる、急な発熱

不思議なのは、何の前触れもなく急に熱が出たコト。

咳は出ないし、鼻水もなし、寝不足以外は体調に問題はなかったんです。

で、ココロをよぎったのは・・・「もしや、インフルエンザでは!?」

 

私自身は無職とはいえ、後期高齢者は2人いるし、家計を支える弟に移しては大変だ!と思って、休み明けの火曜日に近所の内科に行きました。

その日は微熱程度でしたが、経緯を説明してインフルエンザの検査をお願いしました。

 

結果は・・・「インフルエンザではありませんでした」(ほっ)

 

そういや私、2~3年に一回くらい急に高熱を出す傾向があるんです。

カラダにデトックスが必要なのかなぁ。

何はともあれ、よかったよかった。^^

スポンサーリンク

2019年、インフルエンザの流行は!?

ところで最近は、真冬以外でもインフルエンザが流行ったりしますよね。

広島では夏以降、インフルエンザがけっこう発症したらしい。

 

▼以下、広島市のインフルエンザ最新情報が掲載されています。

 

また、通常は1~2月頃にピークを迎えるインフルエンザですが、今年はその流行が2か月くらい前倒しでやってくるというデータもあるようです。

 

▼以下、今年のインフルエンザちょっと気になる兆候が

 

さて今回、私が「インフルエンザかも!?」と疑った理由は、それまで風邪らしき兆候がなかったのに、突然高熱に見舞われた、というコトでした。

 

▼以下、インフルエンザの見分け方と注意点が掲載されています。

 

このサイトにもありますが、急に高熱が出て、カラダの節々が痛み翌日熱が下がったけれど、また発熱・・・まさに今回の私の症状だったので、インフルエンザと勘違いしちゃいました。

 

インフルエンザの検査は簡単

インフルエンザの検査は、実に簡単です。

鼻の奥に、綿棒を細長くしたようなモノを突っ込んで、粘膜をこすり取って調べます。

コレ、マジ痛いですっ!。(><;

 

  • インフルエンザ検査の費用:1,260円
  • 約5分程度で、結果が判明

 

検査はこの程度で済むのだから、気になった時は受けた方がいいですよ。*^^*

特に、小さなお子さんや妊婦さん、高齢者が近くにいる方は、十分気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

【インフルエンザ】今日のまとめ

さて今回の私の症状は・・・

  • 日曜朝:頭痛とカラダの痛みで目が覚める
  • 日曜午後:熱が徐々に上がり、39度に
  • 月曜朝:熱は下がったが、頭痛がひどい
  • 月曜午後:また熱が出て、38度近くに
  • 火曜朝:病院で検査、クスリはもらわず帰る
  • 火曜午後:微熱がつづき、まだ食欲なし

こんな感じで、本日水曜日、やっと熱が完全に下がりましたが、若干の頭痛が残っています。

ホントは今日、お買い物に行きたかったんだけど、もう一日安静にしていようと思います。^^

 

インフルエンザを心配した、ホントの理由

家族に、移すわけにはいかない!

もちろんコレが第一の心配でしたが、実は私、来週USJに行くのですぅ~~~!!\(⌒▽⌒)/

 

それを危惧していなかったと言ったら、嘘になります(笑)。

なにせ、初USJなんですもの!

 

50も過ぎて、初めてのUSJで、メチャクチャ興奮してる私って・・・。(--;

もしかしたら、そのせいで熱が出たのかもしれません(笑)。

コメント