『The Moii』のシャンプー

配信元:ルベル公式サイト

こんにちは、いまだ家族を介護中のユウコ姉です。

毎日を明るく過ごすためには、美容ケアは必須ですよね。

ユウコ姉
ユウコ姉

やっとMyシャンプーを見つけたかも

スポンサーリンク

肌荒れしない、ヘアケア製品

久しぶりの美容記事(笑)。

余裕のない日々を送っていると、自分に構うこともできなくなります。

目の前の問題解決が最優先になりますから。

 

ずいぶん前に、私は肌が弱くって、ヘアケア製品を探すのもひと苦労だと書いたことがありますが、シャンプー&トリートメントは本当に合う製品がなくて、日々探しておりました。

髪を優先すると、肌が荒れる
肌を優先すると、髪がごわつく

無添加のオーガニック製品を選んでも、首筋や背中に吹き出物が出る始末。(><;

 

唯一、ネット販売のみのオーガニックシャンプーの使い心地が良かったのですが、価格変動が激しく、完全無添加のため、100mlを1ヵ月で使い切らなければならないのがストレスでした。

 

美容室のヘアケア

もともとクセ毛だったけど、年とともにうねりがひどくなり、髪はどんどん痩せていく。

同世代の女性なら、わかってもらえると思いますが。

 

そんな中、昨年から通っているヘアサロンで施術してもらうと、普通に洗髪しただけで髪がツヤサラ。

髪質改善トリートメントをしてもらった時は、もう感動モノの美髪になりました。

ユウコ姉
ユウコ姉

私のクセ毛が、なんと3週間もサラサラキープです!

ただ、この髪質改善トリートメントが曲者で、髪や頭皮に負担がかかるし、たまに失敗するケースもあるのでご注意を!

 

美容業界も日々進化しているようで、カラーリングの方法も昔とは違いますね。

刺激を抑えるスプレーを頭皮に湿布したり、『ケアカラー』というだけあって、以前と比べて抜け毛も少なくなりました。

 

スポンサーリンク

美容室オススメのシャンプー

そして私の担当美容師さんが勧めてくれたのが、このシャンプーです。

サロン御用達『ルベル』『ザ・モイ』

自然由来成分96%の髪と肌にやさしい製品なのです。

職員1
美容師

お肌にも負担がかからないので、こちらを使ってみますね

私に適しているということで、毎回サロンで使ってくれるようになりました。

私自身も香りや手触りが気に入り、少し前に思い切って購入しました。

濃密泡とウッディな香りで、使い心地もバツグンです。

 

250ml/3,300円と少々高額だけど、少量でも泡立つので、これが意外と長持ちします(笑)。

母娘二人で使って、約4か月使えました。

これなら以前使っていたものと比べても、オトクです。

トリートメントも同じウッディ・ノートで、癒されるんですよねぇ。

・・・というわけで、ようやく気に入るシャンプーに出会ったのかもしれません。

 

配信元:ルベル公式サイト

ネット購入すれば、超オトク!

とはいうものの、シャンプー&トリートメント合計6,600円ですから、本音は少しでも安く買いたい(笑)。

ネットで検索したところ、楽天Amazonでも販売していて送料無料です。

し、か、も。

大容量詰替えサイズ(1000ml)なら、リーズナブルだし、ポイントも使えます。

で、先日、楽天で購入しました。

 

クセが出ないわけじゃありませんが、毎日のシャンプーにストレスがなくなったので、今のところ満足です。

上画像のように、シリーズでいろんなアイテムを統一できます。

私はそこまでの必要はないから、他のヘアケア製品は身近なものを。

 

ブラッシングやドライヤー用のローションやオイルは『大島椿』

低価格だし、使いやすいですよ。

 

スポンサーリンク

【The Moiiのシャンプー】今日のまとめ

実は先日、私を担当してくれていた美容師さんが、お店を辞めてしまいました。(><;

県外に行ってしまったから、追いかけるわけにもいきません。

職員1
美容師

しっかり引き継いでおきますからね

と言われて、しばらく通っていたのですが。

どうも施術後の髪の状態がよろしくない。(--;

カット&カラーは店長ですが、新人さんが洗髪担当になったためだと思われます。

たかがシャンプーで、こんなに差が出るのか…と驚くほどです。

 

これ以上は任せられないかも。

せっかく気に入っていたのにな。

また、サロンジプシーに逆戻りしそうです。(ToT)

 

コメント