認知症と家族 ドライブスルー式PCR検査 わざわざ家族全員でPCR検査を受け「陰性」だったと喜んでいたのに・・・その直後、弟の職場でコロナ患者との濃厚接触者が出たという連絡が。再び検査を受けることになりました。 2021.05.12 認知症と家族
認知症と家族 高齢者には、PCR検査は難しい? 一年以上たっても収束の兆しを見せない新型コロナウイルス。できる限りの対策をしているつもりですが、わが家には持病のある高齢者が二人いるので、家族全員でPCR検査を受けることにいたしました! 2021.05.02 認知症と家族
認知症と家族 認知症パパ、投票に行く 先日、広島では参院選補欠選挙が行われました。一昨年の参院選で当選した議員が、公職選挙法違反で有罪・辞任したための再選挙です。世の中を騒がせた事件後ですが、やはり投票率は低かったようです。 2021.04.27 認知症と家族
Book 『たまの本』竹中労著【読書】 バブル最盛期に一世を風靡した『さよなら、人類』ご記憶でしょうか?私は当時「たま」が大好きでした。最近ふと彼らの唄が口を突いて出るのです。そしてアタマから離れません。疲れている証拠かな(笑)。 2021.04.21 Bookココロの余白
TV drama 『琅琊榜(ろうやぼう)』超オススメ!【中国ドラマ】 今さらですが、こんな素晴らしい中国ドラマがあったとは!感動のあまり今、最初からまた視聴している状態です(笑)。『琅琊榜』を見ずして、中国時代劇を語るなかれ!と言いたくなるほどの名作です。 2021.04.09 TV dramaココロの余白
若年性認知症 お酒を飲みすぎると、認知症リスクが高くなる? アルツハイマー型認知症は、本人が注意したところで発症してしまうケースが多いようですが、努力次第で食い止められる認知症もあるのです。そう、それはアルコール性認知症。が、わが家では弟が心配です。 2021.03.31 若年性認知症
認知症と家族 認知症パパ、乾燥肌をかきむしる わが家の父親は、肌の乾燥によるかゆみがまたひどくなり病院に通っています。病院に連れて行くのも、毎晩クスリをつけるのも私の役目。認知症さんは言うことを聞いてくれないので、なかなか治りません。 2021.03.17 認知症と家族
認知症のサポート 認知症のデイサービス わが家の認知症の父親は、週に3回デイサービスに通っています。デイサービスを利用し始めて、この春3年目に入りました。が、症状が重くなるにつれ母のストレスが増大し、もう1日増やすことになりました。 2021.03.10 認知症のサポート
認知症と家族 認知症パパ、携帯電話を解約する 高齢になればなるほど、携帯電話は必須アイテムかもしれませんが、認知症が進むと使い方がわからなくなってしまいます。わが家の父親も自分で電話をかけたり取ったりができないため、解約することにいたしました。 2021.03.03 認知症と家族
Book サフォン『風の影』他シリーズ3作【読書】 カルロス・ルイス・サフォンというスペインの作家をご存知でしょうか? 私は十数年前、見事にハマリました! 最近ふと思い出して、3作品を読み返したのですが、当時の感動は今もそのままです。 2021.02.25 Bookココロの余白