こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。
みなさま、良い年を迎えられましたか?
今年こそ・・・いえ、今年も私は介護に追われるコトでしょう(笑)。
2020年がんばった自分へのご褒美
私だけではないと思うけれど、昨年は本当にキツイ一年でした。
で、ストレス解消で高まった購買意欲(笑)、いつもは手を出さない福袋まで予約購入してしまいました。

またいいタイミングで、西武そごうeデパートからメールが届くんですよね
たまには、いっか。
がんばったご褒美に買っちゃおか。
えい、注文Click!
一応、過去の商品ラインアップなどを調べて「ミラオーウェン福袋」を買うことに決めました。
『不要な(気に入らない)モノは、タダでもいらん!』がモットーの私ですが、お正月の楽しみができてちょっとうれしかったかも。*^^*
ミラオーウェン、毎年人気の福袋
この「ミラオーウェン」というブランドは、ネクストベーシック&ロープライスラグジュアリーがコンセプトらしい。
私は1着も持っていないのですが、お値段そこそこ、アースカラーの大人ブランドみたいです。
毎年、女性たちに大人気だそうで、去年の福袋を紹介しているブログ等がたくさんありました(今回私も参入ってワケですね)。

こういうのって、ビギナーには超助かります!
さて、今回オーダーした福袋は、10,000円(税込み11,000円)。
11月中旬に予約して、1月1日以降受取予定が、大晦日に到着しました。
「見せて、見せて!」とせっつく母親を「明日一緒に開けようね」となだめて(笑)年が明けてから、いざ開封!
ミラオーウェン2021年福袋の中身
大きくて結構重い段ボールを開けると、上記画像のようなキャンパス地のバッグがお目見え。
袋、パンパンです。
いろいろ詰まっていそうです。

このバッグも、いろいろ使い道がありそうで気に入りました!
そして中身を取り出すと・・・
- ニットのパンツスーツ
- ロングスカート
- コート
全4点が入っていました。
これは毎年のお約束みたいです。
どれもフリーサイズ&中国製・・・ま、10,000円ですからね、そんなものじゃないでしょうか。
少し微妙なニットのパンツスーツ
袋から開けてすぐなので、生地は当然しわだらけ。
私はこのパンツスーツを最初見て「今イチね・・・部屋着かな」と思ったんだけど、ちゃんとアイロンかけて着てみると、そんなに悪くないかも?

ウエストにベルトをすれば、結構いけるかも?
それに別々に着れば、コーディネートも楽しめそうです。^^
画像じゃわかりづらいのですが、袖口の広さが可愛いカットソー。シャツやタートルと重ね着したり、ジーンズにも合いますね。
(材質)アクリル88%+ナイロン10%+ポリウレタン2%=これを見ればおわかりでしょうけど、パチパチ君に要注意です。
さてお次はお揃いのニットパンツ。裾が広めで斜め前に少しスリットが入っているデザインで、ウエストはゴム、丈は足首が隠れる長さ、ちゃんと裏地が張ってあり、とても暖かいです。
飽きのこないアースカラーではあるけれど、上下で着るとぼんやりした印象になるため、私はたぶん別々に着用すると思います。
春物スカートはステキ!
取り出した瞬間、一目で気に入ったアイテムは、このスカートでした!
生地が薄いので、冬用じゃないけれど、春が待ち遠しくなりそうですよね。*^^*
黒地に小さな白いドット柄のロングスカートは、やはりくるぶし丈で、裏地あり。ウエストはゴムで、軽やかに履けそうです。(材質)ポリエステル100%
コートは着てみると意外とマル
最後は、持った瞬間「重っ!」と感じた、このコート。
これも最初は「う~ん(ーー;」と思いましたが、アイロンかけて風に当てて試着してみたところ「あら、意外といいかも?」
身長160cmの私のひざ下あたりの着丈で、インナーにごっついセーターを着てもOKなほど若干大きめですが、普段細身のコートばかり着る私にとってはちょっと新鮮なアイテムです。
色も落ち着いているから、長く着れるかな。
すっごく暖かいです!ざっくり着る大きめコートなので、動きやすいのもいいかな。けど、やっぱり重いです(笑)昨日の外出時、長時間着ていて肩が凝りました。(材質)ポリエステル68%+羊毛32%「へぇ~~、羊毛も使ってるんだ!」私は肌が弱くて、ニット選びは要注意ですが、このコート、肌触り悪くありません。カラーは、グレーにパープルが少し混ざったような微妙な色合い。大きなポケットにはスマホがスッと入るし、手を突っ込むにもイイ感じです。
【ミラオーウェン福袋】今日のまとめ
さて、いかがでしたでしょうか、今年の「ミラオーウェン福袋」!
いずれも、やや地味な色味だけど、他の洋服に合わせるには都合がいいかもしれません。
前述の通り、サイズはすべてフリーサイズです。
身長160cmの(ワケあって現在ややスリムな)私が着用して、ちょうどいい着心地でした。
ただ・・・毎年この福袋はいりませんね(笑)。
キャンパス地のバッグも、コートなども、ここのブランドのモノはこれで十分。

でもお正月に福袋を開けるのが楽しかったし、1万円という安さも魅力でした
今年もこれから、がんばりますか!^^
コメント