こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。
自宅で介護を続けていると、気持ちに余裕がなくなってきませんか?
だから、いい意味で、ココロにスキマを作りましょう。

自然派化粧品を追求する、手作りパック
バスタイムあるいは、お風呂上りの美容パック、たいていの女性は(いや最近は男性も?)やってますよね?
昔はチューブパックを顔に広げ、乾いたら下から剥がすというのが定番でした。(なつかしい~~~!*^^*)

さてワタクシ・ユウコ姉は、非常に肌の弱い超敏感肌でござります。
基礎化粧品をはじめ、無添加&ナチュラルなアイテムを使っていますが、パックはここ10年ほど、ガスールで手作りしておりました。

モロッコガスールの魅力
私は以前モロッコにいたコトがあるので(詳しくはプロフィールをご覧ください)、当時使っていたガスールが懐かしく、今でも使用しています。
そのガスールを水で溶かせば、化粧水、パック、シャンプーなどに活用するコトができるのです。

ユウコ姉オススメ【ガスールパックの作り方】
ローズウォーターも、モロッコでとれた『朝摘みばら水』を使っています。香りがやさしいし、相性がバツグンにいいんですよねぇ。*^^*
お風呂に入る直前に、ガスールとばら水を合わせておけば、自然に溶けて手間いらず、洗い流すのも簡単です!

ガスールを洗い流した後のお肌は、すべすべ&ぴっかぴか! 添加物一切なしのパックなので、私のような敏感肌でも安心です。^^


もっと手軽でリーズナブルな、おすすめパック
さて、長いコト浮気もせずに使っていたガスールですが、ハンズあたりの化粧品フロアをぶらぶらすれば、嫌でも目に入る最新アイテム(笑)。
それに美容サロンでも、高級パックを紹介されたりして、やっぱり目移りしちゃいます。
で、最近のお気に入りがこちら!毛穴撫子の『お米のパック』です。(1袋で約10回分/1,350円税込)
原料は100%国産米で、まさに炊きたてご飯を顔にのせるような気持ち良さ。
のせてひんやり、流してもっちり。
毛穴のキメを整えて、潤いのある透明肌に導いてくれます。
毎日使ってもOKという、肌へのいたわりもうれしいですよね!
最初は、このシリーズのシートマスク(10枚入り税込702円)を使っていたのですが、シートマスクって、どうも液垂れが気になるし、結局こちらに落ち着きました。
私の母も気に入っており、ガスールと交互に、二人で一緒に使っています。
毛穴を隠して、完璧メイクを助ける、朝パック
そして先日、またもやハンズ散策中(笑)に遭遇したのが、このパック。
これは化粧下地にもなるという、メイク前のシートマスクなのです。
今日はばっちりキレイに決めたい!と思う朝は、このパックが効果的!
リフターナ『これ1枚で毛穴隠してつるんと白肌!』化粧下地マスク(5枚入り/540円税込)
あっという間に、色白&フラットな素肌の出来上がり!朝の洗顔後、5分間このマスクをするだけで毛穴が目立たなくなりますよ。
マスクの成分が毛穴をぎゅっと引き締めて血色よくしてくれるので、本当に化粧ノリよく仕上がります。
UVケアも兼ねているから、パック後すぐにファンデーションを塗ってもOK。
でも陶器肌メイクを実現したい時は、以下の手順がオススメです。
夕方までメイク崩れするコトもなく、美しいお肌をキープできます!

お値段のわりに効果バツグン! ぜひ試してみてね
【50代向け美容パック】今日のまとめ
美容業界は日々、進歩しているようで、面白い商品に出会うとウキウキしてしまいます。
もちろん、サロンで勧めてくれる高級な美容パックも、それはそれで興味をそそられるんだけど、1回試したからって驚くほどの効果はない。

数千円~1万円のパックを、毎週したいとは思わないしね
それなら肌にもお財布にも、やさしいアイテムの方が、断然ありがたいってワケですよ。
50代のお肌に油断は禁物、毎日元気に暮らすためにも、お手入れをしてあげてくださいね。
美容パックの効果はいかに!?
今回ご紹介したパック3種ですが、もっともオススメしたいのは『お米のパック』。
なぜって? 使い心地が良いのです~。*^^*

バスタイムに使用すれば、ラクチンだしね
ガスールも良いのだけど、実は、洗い流した後のお掃除に手間がかかります。(><;
乾燥してこびりついたら、さぁ大変!
そんなワケで、また良い美容製品(しかも、お得なヤツ!)を見つけたら、紹介させていただきますね。*^^*
コメント