ユウコ姉

認知症の症状と対策

認知症パパ、うんちがお尻についたまま

認知症のトイレと入浴は、介護者にとっての鬼門ですよね(笑)。うちの父親はこれまでずいぶん粘ってくれたのですが、とうとう来てしまいました・・・。もう一人でお風呂に入るわけにはいきません。
Etcetera

ピエール・ルドン 2021 【バレンタイン】 

例年に比べて盛り上がりに欠ける今年のバレンタインデー。コロナ禍での開催なので、入場制限を設けるデパートの特設会場もあるようです。少し残念ですが、私はネットでチョコレートを購入しました!
認知症の症状と対策

アルツハイマー発症後の日記

よその認知症さんはどうか知りませんが、うちの父親はメモ魔です。でも書いたコト忘れて、また書きます(笑)。そして書いたものをどこにやったか忘れて探します(笑)。そうして日が暮れてゆくのです。
スポンサーリンク
認知症の症状と対策

高齢者が怒るのは、マイナス感情の蓄積かも

お年寄り、中でも認知症になった人は、よく怒る傾向にあるようです。もちろん心穏やかに暮らしている方も多いでしょうが、子供以上にキレやすいと思うこともしばしば。でもそれには理由があるのかもしれません。
認知症の症状と対策

認知症パパは、椅子がキライ?

認知症さんは、とにかく動き回ります。中には、じっとしていらっしゃる方もいるでしょうけどね。わが家の父親なんて、四六時中ウロウロしっぱなしで、それを見ている私たちの方が落ち着きません(笑)。
認知症の症状と対策

認知症さんは、甘える一方?

イライラと傍若無人な態度をとるかと思えば、甘えん坊になる認知症さん。わが家の父親もいろんな表情を見せますが、だんだん大きな子供に戻るみたいで、これはもう家族が合わせるしかないと思っています。
Etcetera

【ミラオーウェン】2021年の福袋を購入!

あけましておめでとうございます。過酷な2020年がついに終わり、2021年の幕開けです。新しい年を迎えるにあたり、運だめしも兼ねて、普段は買わない福袋購入に挑戦してみました(笑)。はてさて中身は!?
認知症と家族

介護のストレス、たまりませんか?

私は大丈夫!と思っていても、知らないうちにたまってしまう介護ストレス。コロナ禍の現在は、外で息抜きするわけにもいかず、じっと耐えている方も多いのではないでしょうか。実は私も、そのひとりです。
認知症と家族

認知症パパ、スポーツ卒業

わが家の認知症の父親が、グランドゴルフをやめました。あんなに好きだったのにね。半年くらい前から、行ったり行かなかったりでしたが、正式にリタイアです。仲間はホッとしているかもしれません(笑)。
認知症の症状と対策

認知症パパの興味は、今も政治討論?

認知症が進むと、かつての趣味や嗜好が失われたり、変化したりしますが、やっぱり本人にとって譲れないものもあるようです。うちの父親の場合は、政治批判(笑)。毎日家族にトンチンカンな発言を繰り返しています。