猛暑の最中、マスクの着用は本当にキツイです。
そして噂のワクチン副反応も、私の場合はキツかった。(ToT)
コロナワクチン接種の現状
コロナ禍は収まるところを知らず、ワクチンに関して言えば、予約が取れない、打ち手がいない、数が足りない、そして今度は接種を嫌がる人がいる・・・と問題が尽きませんね。
もっと計画的に進めてほしかったと心底思いますが、わが家の両親はなんとか二人とも7月中に接種を終えることができました。

82歳のパパよりも後に予約した77歳のママの接種が先になったのもおかしな話だけど
下のグラフに見るように、最近ようやくワクチン接種が加速してきたとはいうものの、日本人の接種率はまだまだ低い状態です。
若い人の新規感染者が増えているのに、こんなことで大丈夫なのかなぁ。
それにワクチンを打てない体質の人も結構いるので(私の知人にもいます)、早く日本国内で治療薬を完成させてほしいものです。
ワクチンは海外任せでしたが、薬ができれば安心できますよね。*^^*

日本経済新聞サイトより
82歳、認知症パパのワクチン接種
さて、うちの認知症パパですが、7月初旬と下旬にファイザー製を接種しました。
場所は、パパの主治医がいる近くのクリニック。
もちろん私が付き添いますけど、集団接種じゃ本人が緊張したりパニクったりしそうで不安だったんですよね。
顔見知りの先生と看護師さんだったから、いつもの調子で気軽に受けることができました。

“いつもと同じ”が認知症さんには大切なのです
打ったところが少し痛かっただけみたいです。
77歳、基礎疾患があるママのワクチン接種
パパより一足先に接種したうちのママの場合、
- 1回目は、副反応なし
- 2回目は、翌日夕方から発熱
3日目の朝にはすっかり元気になっていたけれど、相当しんどかったようです。

これが噂の倦怠感かって思ったけど、ホント体が動かなかったよ
解熱剤がなかったので(処方してもらえなかった)、頭部を冷やして早めに就寝。
夜中に様子を見に行くと熱が下がっていて、ひと安心です。
先に出した薬がネットに出回って問題になったため、そういう決まりになったんですって。
「接種後に調子が悪くなったら、迷わず救急車を呼んでくださいね」
先生にはそう言われたんだけど、発熱がすぐにおさまって良かったです。*^^*
50代姉弟のワクチン接種
両親に続いて、私と弟も1回目の接種を終えました。
弟は職域接種なので、モデルナ製。

あ~~腕が痛いっ。腕が上がらんっ!
2~3日そうぼやいていましたが、それ以外は特に問題なし。
ただ、モデルナの2回目はかなりの確率で発熱するという噂なので、油断は禁物です。
根拠はないけれど、そういうデータが出ているそうです。
いやぁね~。
ファイザー1回目接種後に出た副反応
私はつい3日前、1回目のワクチン接種をしてきました。
両親と同じクリニックで受けたので、ファイザー製です。
インフルエンザの予防接種でさえ、腕がめちゃ腫れるし微熱が出る方だから、なんか嫌ぁな予感はあったんだけど、見事にやられてしまいました。(><;

病院から帰った途端に、頭痛が始まったもん
1回目ですよ、1回目!
2度目の接種なら仕方ないけど、いきなり絶不調です(え~ん)。
以下、山中教授が掲載している発熱データのグラフをご覧になってみてください。

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信より
参考までに、現在55歳の私の不調プロセスを詳しく述べておきましょう。
- 接種後すぐ:左側の首から手首にかけて硬直、頭痛
- 当日の夜:腕が痛くて動かせず、頭痛もひどくなる
- 翌日の朝:微熱あり、ひどい頭痛で起きられず
- 翌日午後:熱が38度手前まで上がったり下がったり、頭痛、関節痛、吐き気
- 翌々日:食事はできるようになったが、まだ頭痛あり
- 3日後:まだ倦怠感が残っている
ひどいでしょう~~?
これじゃ2回目接種が思いやられます。(ToT)
ファイザー製ワクチンの1回目接種で、37.5度以上の熱が出た人は、全体のわずか3.3%(山中教授データ)。
私は、その3.3%に入ってしまったわけなのです。
モデルナ及びファイザー製ワクチンの効能や副反応などの詳細は以下のサイトがわかりやすいです。
ワクチンを打たないという選択肢もあると思いますが、安全性を把握して、できれば打った方が、ご自分も周囲の人も安心できると思いますよ。^^
【ワクチン接種後】今日のまとめ
そんなワケでひどい目にあった私ですが、弟と自分自身の2回目接種に備えて、今日解熱剤を買いに行きました(笑)。
薬剤師さんいわく、

ワクチン副反応には、どの鎮痛剤を選んでも大丈夫ですよ
めったに薬を買うことのない私がそれでも悩んでいますと(だって種類多すぎて意味わからん)

普段、薬を飲まないんだったら、これでいいんじゃないかな
と『バファリン』を選んでくれました。
みなさんもワクチン接種には、くれぐれもご注意を!
何事も起こりませんように。
今日の認知症パパ語録
パパが接種した後、うちのママが何て言ったと思います?

鈍くなってるから副反応出ないんじゃないの? 出てもわかんないんじゃないの?
まぁっ、なんて意地悪な発言でしょう!
ママが熱を出した後だったので、私はパパが心配でしょっちゅう熱を測ったり、体調を聞いたりしたんだけど、当人は

注射?わしが?打ったっけ?
パパ、鈍くなってて良かったね(笑)。
っていうか、これで免疫ついたのか?と逆に少々不安です。
コメント