認知症の入院、その後・・・

うちの認知症パパが【徐脈性不整脈】で検査入院し、退院して1週間がたちました。

今のところ経過は順調です。*^^*

スポンサーリンク

認知症パパ、禁煙する!?

脈はやっぱり遅いのですが、血圧は落ち着いているし、今のパパは特に心配ありません。

食欲も旺盛です!

ドクターからは「普通に生活して良し」と言われましたしね。^^

ただ・・・問題はタバコでございます(><;

うちのパパは今まで、1日に10本近くロンピーを吸っておりました。

それも吸い殻に火をつけて、何度も何度も吸い直すから、1日中タバコを吸っている感じでした。

 

入院時、禁煙していたからといって、その習慣を忘れるワケがありません。

認知症って、忘れりゃいいコトを忘れないんですよね!

しかも本人は「家に帰りゃあタバコが吸える!」と念じていたみたいで、帰宅するなり、タバコを探し始めました。(--;

認知症パパ、タバコを求めてさまよう

・・・が、容易にタバコを与えるワケにゃいきませんよ、あなた(笑)。

退院する時「タバコは厳禁」とキツく言われていますから、それをパパに言い聞かせ、喫煙具をすぐに回収。

ひめ
ひめ

パパ、病院で先生に「タバコはダメ」って言われたよね?

パパ
パパ

ほうじゃったかいの?

ひめ
ひめ

うん。血圧が安定するまでガマンして、来週先生に聞いてみよう

パパ
パパ

いや、そういうコトは聞かん方が・・・

ダメ出しされてはマズイので、自己裁量で喫煙を再開させたい目論見です(笑)。

そして時間がたつうちに、それも忘れて、家の中をタバコを探してウロつくようになりました。

 

パパの日常は、決まった動線で成り立っています。

  1. テレビを見る
  2. トイレに行く
  3. 洗面所に入る
  4. タバコを吸う

この半径5メートル付近がテリトリーですから、どうしても『次はタバコ』になってしまうのでしょう。

スポンサーリンク

主治医に禁煙の協力要請

退院して2日目(=禁煙2日目)、ついにパパがイライラし始めました。

何度も何度も上記の動線をたどり、タバコがないコトに首をかしげ、ママに文句を言うように。

ママ
ママ

もう限界かな・・・1本あげようか?

ママがこっそり私に耳打ちしましたが、即座に却下!

ひめ
ひめ

絶対ダメ! 1本が2本になってキリがない! それで体調崩して、また入院したらどうするの。私もずっと付き添いなんてできないよ!

最後のひとことが効いたのか、ママしょんぼり。

ママ
ママ

はい、ごめんなさい・・・

その日はパパに遅くまで粘られたけど、飴を食べさせて、やっと眠ってくれました。(^^;

このまま禁煙は実現するのか?

うちのパパは、入院した事実をすでにウロ覚えなのです。

そこでもう一度、釘を刺しておこうと、私は近所のクリニックに連れて行くコトにいたしました。

退院後の容態を診てもらった方がいいしね

自宅であらかじめ、禁煙協力要請の短い手紙を書いておいて、診察時に先生に読んでいただきました。

『今までの習慣でタバコを欲しがります。本人はシラをきるはずなので、タバコがダメな理由をわかりやすく説明してやってください』

先生は私とアイコンタクトを取り、日常生活の話から上手にタバコの話題にシフトして、コンコンと説いてくださいました。

パパ兄
ドクター

今の調子なら、まだまだ長生きできますからね、そのためにもタバコは、この際やめましょうね。お酒は少々いいけど、タバコはダメよ

それを聞いた時のパパの顔ったら! まさしく、苦虫を嚙み潰したよう表情でした(笑)。

それからはパパのお口が寂しそうな時は、キャンディボックスを渡しています。

通院のたびに、先生にタバコを注意してもらおうと思っています。

スポンサーリンク

【認知症の退院後】今日のまとめ

退院から2~3日、私は夜中に目が覚めて、暗闇の中でパパの姿を探しました(笑)。

ひめ
ひめ

あれ~~、パパの姿が見えない!パパ、どこ行った!?

と、慌ててキョロキョロしてから

ひめ
ひめ

なぁ~んだ、ここ私の部屋じゃない

そう気づいて、安心してまた眠っておりました・・・やれやれ。

今日の認知症パパ語録

さて、このままパパは、禁煙をつづけるコトができるでしょうか!?

やめてくれなきゃ、こっちが困る。

 

思い出したようにタバコを欲しがるので、そのたびに「先生がダメって言ったよね?」と言うと

パパ
パパ

もう治っとるんじゃがの

そう言い訳しますが、決して「タバコを出せ!」と暴れたりはいたしません。

それでも例の動線に従って、タバコがあったエリアを周回しています。

タバコがないコトを確認すると、あきらめたのか、何も言わずに戻ってきます(笑)。

そのうち忘れてくれるかなぁ・・・どう思います?(笑)

 

コメント