認知症パパ、健康診断に異常なし

 

認知症はぼちぼちって感じですが、うちのパパは最近、食欲がへって体重が落ちています。

食べるのが、趣味のような人なのに! 心配になり、主治医に検査をお願いしました。

 

スポンサーリンク

認知症は、プライドが高い

 

認知症の人って・・・

食べたのを忘れて、また食べたり、「ご飯もらえない」って騒いだり。

 

それが一般的では、ないですか?

なのに、うちのパパったら

 

パパ
パパ

あんまり食べたくない。飯が多すぎるっ

 

なんて言うから、家族がどれだけ驚くか、おわかりでしょう。

食欲旺盛だったのに、今じゃご飯の量が多いと言って、怒り出すほどなんです。

私たちは心配になり、通院日に合わせて血液検査をしてもらうコトにしました。

 

付き添いは不要と断られた

 

2週間後、検査結果が出たのですが、ドクターの説明を本人がちゃんと聞いて帰るはずがない。そう思った私は、

 

ひめ
ひめ

ママ、今日は病院について行ったら? ちゃんと日頃の様子を伝えて、検査結果もママが聞いて帰った方がいいよ

・・・と、提案したのですが。

ママ
ママ

子どもじゃあるまいし、ついてくんなって、拒否られた

パパにも、プライドがあるんですね。

それとも検査結果を聞くのに家族同伴って、かえって怖かったのでしょうか?

ちょっと深読み、しすぎかな?(笑)

 

スポンサーリンク

本人が出かけた直後、病院に電話

 

ともあれ、パパの体調について、ドクターから話は聞かねばなりません。

で、すぐに電話してみましたら、

 

パパ兄
ドクター

数値はすべて正常値だし、どこも悪いところありませんよ~

あれれ? ホントに、ホント!?

めっきりお腹がへっこんで、体重落ちてるし、ご飯もおやつも食べなくなっているのに。

パパが持ち帰った検査結果を見ても、前回の数値とほぼ同じ、いたって健康体でした。

 

ただの夏バテだったのだろうか?

 

これまで猛暑の夏も、食欲だけは落ちなかったから「おかしい」と思ったのになぁ。

いや、異常ないんだから、いいんですけどね(笑)ほっとけば元に戻るかもしんないし。

 

それにしても、パパの言うコトって、まったく信用できないんだもん。

  • いったい体調は、大丈夫なのか?
  • 食欲は、本当にないのか?
  • 痛いのか?
  • かゆいのか?

その場その場で、気まぐれな返事をして、何が本音かわからないから困ります。

 

スポンサーリンク

【認知症と健康維持】今日のまとめ

 

うちのパパは認知症になってから、健康になったような気さえする。

不思議でしょう~~?

  • 血圧は、安定しているし
  • 血糖値も、問題ないし
  • 精神的に、落ち込むことも少ないし

 

一応毎年、健康診断をしてもらいますが、今年も異常なしでした。

心配して、損しちゃった(笑)。

 

今日の認知症パパ語録

 

それにしても、驚きましたね。

 

パパ
パパ

子どもじゃあるまいし、ついてくんな

・・・ですって、病院に付き添おうとしただけなのに。

 

でも、パパが自分の意見をちゃんと持っているって、大切なコトですよね。

私たちも、パパの気持ちを尊重しなければなりません。

 

思ったよりちゃんとしているような、でも油断するとやらかしそうな・・・そこんところが、難しいのです(笑)。

 

コメント