こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。
自宅で介護を続けていると、気持ちに余裕がなくなってきませんか?
だからいい意味で、ココロにスキマを作りましょう。

ドラマにハマり、原作にもどっぷりハマり中でございます
amazonオリジナル米国ドラマ【BOSCH】
amazonオリジナルって、時々とてつもなく面白いドラマを作ってくれます。
【モーツァルト・イン・ザ・ジャングル】や【ジャック・ライアン】(⇦コレはシーズン2でコケましたが)も大好きだけど、この【ボッシュ】はそれ以上の感動作!

他の作品に比べて、主人公が全然イケてない中年オヤジなのに、なんでこんなに夢中になるんでしょうね!?
初めて見た時、まずタイトルロールから釘付けになりました。
LAの夜景と、ビーム光線のように行き交うサーチライト、そこにジャジーなメロディが溶けあい、まさにJazz好きのヒーローにぴったりです。
ロス市警の敏腕刑事といえば、映画『ダーティハリー』を思い浮かべてしまうんだけど、同じハリーでも、ボッシュはちょっと違います。
上司に立てつき、無茶な単独行動で犯人を挙げるところは一緒ですが、この【BOSCH】というドラマは、部署内の仲間意識がとても強くて、その人間関係がいい感じ。
【BOSCH】について
『ボッシュ』 BOSCH
- 製作国/アメリカ
- 初回放送開始/2015年
- 言語/英語
- 原作・制作総指揮/マイクル・コナリー
- シーズン1~5(2019年現在)1話/40~50分
【BOSCH】主要キャスト
- タイタス・ウェリヴァー(ハリー・ボッシュ)…ロス市警の刑事
- ジェイミー・ヘクター(J・エドガー)…ボッシュの相棒
- エイミー・アキノ(グレース)…ボッシュの上司、友人
- ランス・レディック(アーヴィング)…ロス市警本部長
- マディソン・リンツ(マディ)…ボッシュの娘
【BOSCH】あらすじ
米国ドラマは、1話完結の作品が多いのですが、この【ボッシュ】は1シーズン(全10話)で、複雑に絡み合った、ひとつの事件が解決するというスタイルをとっています。

だから途中でやめられなくて、見続けてしまうのよぉ~~!
実はボッシュには、娼婦だった母親が殺され、それが未解決のまま・・・という暗い過去があります。
その上、子供時代は孤児院で虐待され、青年になると志願兵に。
いろんなトラウマがある故に、少々ひねくれたオヤジなのですが、だから人一倍、犯罪への憎しみが強く、犯人逮捕に全力を傾けるダーク・ヒーローなのです!
【BOSCH】シーズン1
物語は、容疑者を射殺したボッシュの裁判を中心に始まります。何かと問題の多い刑事です。
と同時に、少年の白骨死体が発見され、それが現在のシリアルキラー追及の鍵に。
ボッシュと犯人が同じ施設で育ったコトが明らかになるなど、ふたりの過去が交錯することで、ボッシュの性格や人間関係が浮き彫りになります。
ある意味、シーズン初回らしい展開で続きが超気になります。
【BOSCH】シーズン2
LAとラスベガスにまたがる難事件が起き、再婚してベガスに住む元妻と娘にも危険が迫ります。
一方で麻薬潜入捜査中のアーヴィングの息子が殺されたことで、犬猿の仲だったボッシュとアーヴィングは互いに協力し合うようになります。ボッシュの母親の未解決事件にも進展が。
【BOSCH】シーズン3
マディがLAに越してきて、ボッシュは娘との暮らしをスタート。
ボッシュは以前から目をつけていた容疑者を、こっそり隠し撮りしていたものの、その男が殺されて自分が殺人犯の容疑を着せられます。
相棒エドガーは狙撃され、隠しカメラの(殺人現場を見ていたにも関わらず見逃した)件でボッシュを非難、二人の間に亀裂が入ってしまいました。
【BOSCH】シーズン4
ロス市警が取り調べ中の容疑者を拷問した裁判が始まる直前、訴えを起こした黒人弁護士が殺害されます。
その事件を調べるうちに、ボッシュは母親の殺人犯に行きつき、信頼関係を取り戻したエドガーとともに重要人物の逮捕に成功しますが、FBIに復帰した元妻エレノアが、中国マフィアに狙撃され・・・。
【BOSCH】シーズン5
薬局での殺人事件を発端に、ボッシュは薬物事件の潜入捜査に着手します。
その一方で、かつて解決したはずだった事件が蒸し返され、シーズン1で自分を追い込んチャンドラーに弁護を依頼することになったボッシュは、ヤク中を装って薬の横流しをする実行犯に接触。
娘のマディは父親の仕事を踏襲すべく検事局でアルバイトを始め、ボッシュをなんとかを助けようと画策します。
【BOSCH】総評 ★★★★★
もうね、見始めたら止まりません!
主人公ボッシュは、だらしないオッサンなのに、妙な魅力があるんです(笑)。

大人の色気でしょうかね? 劇中でも結構モテるし
ってなワケで、早く次シーズンを公開してもらわなくっちゃ、たまりませんわっ!
・・・ってなワケで、とにかく私は【ボッシュ】が大好きです!
【BOSCH】は、原作も面白い!
実はワタクシ・・・恥ずかしながら、原作者のマイクル・コナリー初体験でございました。

小説、映画、ドラマに関わらず、ハードボイルド系のサスペンスが大好きなのに
初めて【BOSCH】を見たのは去年のコト、今年の春、最新作を見ましたが、年一回のシリーズ公開を待ちきれず、その間のむなしさを埋めるために原作をチェックしようと思ったワケです。
文庫は売り切れ、中古は法外な価格、電子書籍はほとんど販売されていない・・・これ一体どういうコトよ!?

しょうがないから春先に、電子書籍化しクエストをしておきました
そしたらなんと5月下旬、ボッシュ作品が一気に電子書籍に登場です!!!
どれだけ、感動したコトかっっっ!!!(ToT)
同じようなファンがたくさんいたのかしらね。
ただ、ドラマを先に見ると多少違和感があるかもしれません。
- TVドラマと原作は、当然ですが設定が違っています
- 主要キャラは概ね同じだけど、登場人物設定が異なります
- ドラマは、原作小説のいくつかを合わせた設定になっています
主人公のボッシュも、小説の方がカッコいい描き方をされていますが、ドラマのボッシュも十分魅力的なので、先に映像を見た私としては満足です。*^^*
また、小説と違う点は・・・
- ボッシュとエレノア、娘の関係が微妙に異なる
- ドラマのボッシュは特殊部隊出身、小説ではベトナム戦争の従軍のみ
- ドラマでは最高バディのエドガーが、小説ではダメ刑事
それでも【ボッシュ】という素材は、やっぱり最高に面白いのですっ!

電子書籍を見つけて、私は即座に数冊購入しました。もちろん【ボッシュ】シリーズ第1作『ナイトホークス』から!
おかげでまた眠れなくなりました(笑)数冊を半月で読破・・・寝不足でござります。(--;
睡眠を阻害するドラマ&小説、M.コナリーすごすぎるっ!
★【BOSCH】は2021年、全7シーズンで完結しました。よろしければ以下もチェックしてみてくださいね。
コメント