認知症と家族 県外からの帰省、家族はフクザツ 新規感染者は少し減ってきましたが、コロナはまだまだ予断を許しません。この夏休みも帰省できなかった方、万全を期して帰省した方さまざまでしょうけど、家族間の気持ちもフクザツです。 2021.09.09 認知症と家族
認知症と家族 50代のワクチン2回目接種 全国的にコロナワクチンの接種率は上がっているようですが、みなさんはもう接種されましたか? 私は無事2回目を終えたのですが、1回目同様ひどい目にあいました。(><; 2021.08.28 認知症と家族
認知症と家族 高齢者のワクチン接種後、副反応は? 毎日毎日、コロナ、コロナ、コロナ。わが家の両親は、二度のワクチン接種が完了し、私もつい先日1回目を打ちました。気になる副反応ですが、やはり人それぞれ異なるようです。 2021.08.05 認知症と家族
TV drama おすすめ!【韓国ドラマ】サスペンス 私は血みどろサスペンスが大好きです(笑)。ドラマ沼にはまりこむのは、このジャンルが一番多いと思います。怖いくせに、夜中にこっそり見たがります。米モノは最近イマイチなので、英&韓国モノがオススメです。 2021.06.22 TV dramaココロの余白
Etcetera ピエール・ルドン 2021 【バレンタイン】 例年に比べて盛り上がりに欠ける今年のバレンタインデー。コロナ禍での開催なので、入場制限を設けるデパートの特設会場もあるようです。少し残念ですが、私はネットでチョコレートを購入しました! 2021.02.11 Etceteraココロの余白
Etcetera 【ミラオーウェン】2021年の福袋を購入! あけましておめでとうございます。過酷な2020年がついに終わり、2021年の幕開けです。新しい年を迎えるにあたり、運だめしも兼ねて、普段は買わない福袋購入に挑戦してみました(笑)。はてさて中身は!? 2021.01.05 Etceteraココロの余白
認知症と家族 介護のストレス、たまりませんか? 私は大丈夫!と思っていても、知らないうちにたまってしまう介護ストレス。コロナ禍の現在は、外で息抜きするわけにもいかず、じっと耐えている方も多いのではないでしょうか。実は私も、そのひとりです。 2020.12.24 認知症と家族
Health & Beauty 50代のシャンプーに人気の『haru』 50代ともなれば、髪の悩みは尽きぬもの。髪だけじゃありませんけどね(笑)。シャンプー&トリートメントも、なかなか気に入る製品がなくて困っていたのですが、どうやら今回は持続可能となりそうです。 2020.11.20 Health & Beautyココロの余白
Etcetera アベノマスクは、いつ届く? 後手後手にまわり、世間から批判を浴びている今回のコロナ対策。初めての災禍なので無理からぬことではありましょうが、それにしても布マスクはいただけません。いまだ届かないので、逆に待ちわびるようになりました(笑)。 2020.06.02 Etceteraココロの余白
Etcetera 【初USJ】50代のヘロヘロ体験記 生まれて初めて体験したユニバーサル・スタジオ・ジャパン。聞きしに勝る混雑に、まず衝撃を受けました。でも事前購入しておいたエクスプレス・パスのおかげで、気になるアトラクションはほぼ制覇することができました。 2019.10.26 Etceteraココロの余白