若年性認知症

認知症に対するイメージ

認知症って、今や社会的に容認されているのだと思っていました。でもそれは、ごく一部の話なのだと痛感しています。
若年性認知症

自立訓練所の申請

主治医から紹介された自立訓練所ですが、手続きが遅々として進みません。これで弟の通所が許可されなかったら、私はキレてしまいそう。(^^;
Etcetera

サッカー日本代表の試合観戦

広島に新しく誕生したサッカースタジアムに行ってきました!しかも、日本代表の試合です!超満員で盛り上がりました。
スポンサーリンク
認知症と家族

インスリンと高血圧

認知症だった亡き父も、若年性認知症の弟の介護も大変ですが、今はうちの母親の世話に一番アタマを悩ませているかもしれません。
Cinema

『無名』【中国映画】

意外と長く上映していたおかげで見に行くことができました! 久しぶりにトニー・レオンの雄姿を見られて大満足です。万人向けじゃないかもしれませんが、いい映画だと思います。
認知症と家族

旅行する認知症家族

温泉なんて何年ぶりでしょう!以前は家族でよく出かけたものですが。本音を言えば付き添いは疲れるけれど、二人のために近場の温泉に出かけてきました。
認知症と家族

認知症家族のブログとして

このブログは、認知症の父親の介護記録としてスタートしました。父が亡くなり、更新を続けるか悩んだのですが、やはりこのままの形で残そうと思います。
若年性認知症

若年性認知症の居場所

よく言われることですが、若年性認知症には居場所があまりありません。引きこもりがちになるため、病状の進行も早まるという悪循環。本人に合った支援施設を見つけるのはひと苦労です。
認知症と家族

相続登記の手順

父親の葬儀後の手続きも、いよいよ終盤。でもこれが、なかなか手強かった(泣)。相続登記って、遺族泣かせです。苦労した分、みなさんの役に立てればと思います!
認知症と家族

葬儀後にやるべきこと

『葬儀後は忙しい』と私がぼやくと『一年は落ち着かないよ』と知人に言われました。一応の手続きは完了したのですが、本当に落ち着きませんね(笑)。