TV drama『私立探偵マグナム』【ドラマ】 見たい番組がほとんどない年末年始は、動画配信が救いでした。あまり期待せずに見始めた米国ドラマが、メチャクチャ面白しろくて、すっかりハマってしまいました(笑)。2023.01.14TV dramaココロの余白
Cinema【映画】『ザ・メニュー』の評価 2023年最初の映画鑑賞は、お正月にふさわしいゴージャスな1本でした。絶海の孤島で味わう、スリリングで奇想天外なフルコースをぜひ堪能してみてください。2023.01.06Cinemaココロの余白
認知症と家族介護がつらい時もある ブログを通して一年中、家族の愚痴を言っていたような気がします。そんな私のたわごとを辛抱強く読んでくださって本当にありがとうございます(笑)。2022.12.30認知症と家族
Cinema【映画】ソウル・オブ・ワイン ワイン好きにはたまらない映画でした。仏ブルゴーニュの有名ドメーヌの日々を追うドキュメンタリーです。行ってみたいなぁ。現地で飲んでみたいなぁ(笑)。2022.12.27Cinemaココロの余白
認知症と家族認知症パパ、字が読めない? あ~アタマにくる。認知症の家族とずっと一緒にいると、正直そう思います。それ、普通の感情です。しばらく無視して過ごすのも、ひとつの手ですよ。2022.12.19認知症と家族
Cinema『アムステルダム』どんな内容?【映画】 「ありえないけど、ほぼ実話」このキャッチコピーに惹かれて見に行きました。豪華キャストだったし、アカデミー有力候補にもなっています。が・・・。2022.12.12Cinemaココロの余白
認知症と家族マイナポイント、認知症パパもGET! ポイント取得のためにマイナカードの申込みが増えているようです。が、このマイナポイント、高齢者にはハードルが高いとは思いませんか?2022.12.06認知症と家族
Cinema『ミセス・ハリス、パリへ行く』【映画】 可愛くて心癒される、いい映画でした。いくつになってもこのヒロインのように、キュートな気持ちを持ちたいものですね。時間があったら、ぜひご覧くださいませ。2022.11.29Cinemaココロの余白
認知症の症状と対策認知症パパのメガネはどこ行った? メガネを探すのは、たぶんわが家の父親だけではないでしょうけど(笑)、とにかくいつも「ない、ない」と大騒ぎ。使用目的は、新聞の番組欄を見るためだけなのですが・・・。2022.11.22認知症の症状と対策
認知症と家族ウォーターサーバー解約後 先月、10年以上お世話になったウォーターサーバーを解約しました。もちろん節約のためもありましたが、わが家の認知症の父親のためでもありました。2022.11.16認知症と家族