こんにちは、認知症パパを介護中のユウコ姉です。
あぁ、物価高が止まらない。(--;

さすがに出費の見直しが必要になってきました
格安スマホは、節約の第一歩
遅すぎますよね・・・(笑)。
今さら格安スマホに乗り換えなんて。
いや、検討はしていたのです(言い訳がましいな)。
ただ私たち母娘は、iPhoneの分割がまだ残っていて、完済する来年ふたり揃って乗り換えようと考えていました。

が、そんな悠長なコトは言ってられない
本当は分割が済んだ後【楽天モバイル】に乗り換えようと思っていたのですが、いろいろ調べた結果、どうも【楽天モバイル】の評判は芳しくない。(--;
真偽のほどはわかりませんが『鉄筋の建物内でつながらない』という声が多く、それじゃいくら安くても意味がないし、乗り換え先を変更したのです。
【au】から【UQモバイル】へ
さて【au】系列で言えば、【UQ】より【povo】の方が通信料が安くすみます。
でも【povo】は、オプションを駆使して料金体系を作り上げなければなりません。

家族全員のプランを管理する私が面倒くさい
というわけで、早速【UQ】と契約することにいたしました。
私たちが【UQ】に乗り換えるメリットは
- 【au】からは違約金や手数料が不要
- 【au】アカウントを継続できる
- スマホそのまま、データ移行不要
など、契約途中であっても手続きが簡単&無料で行えます。
さらに、完済前の機種代金の分割も今まで通りでOK!

他社乗り換えで一括払いの必要もありません
すべてオンラインで手続きできるのも、いいですね。
ネット操作が不安な方は、実店舗へ。
街中に【UQモバイル】ショップもあるから、安心です。*^^*
SIMか、それともeSIMか?
結局、わが家では3人ともオンライン手続きで【UQ】に乗り換えました。
上記のようにメリットがいろいろあるけれど、【au】ユーザーは、いわゆる『乗り換えキャンペーン』のような特典の対象にはならないのでご注意を。

ま、それは仕方ないですね。手数料がいらないもん
私はiPhone11なので、eSIMを注文。
リアルSIMじゃないから、すべてをネット上で遂行できました!

eSIMはダウンロードで取り込むだけで超簡単!
母親のiPhoneと、弟のgalaxyは、普通にSIMカードを申し込みました。

eSIMは機種編の時に面倒らしいし、そもそもgalaxyはeSIM不可
こちらも無料で届きます。
2~3日でSIMが届いたら、
- 回線を切り替えて
- スマホのSIMカードを交換して
- 発信テスト
これで、お引越しが終了です。
こういう作業は緊張しますし、解説の図解が少し違っているだけで、手が止まってしまいますよね。
私はつまずくたびに、いろんな情報サイトで確かめて、申込みと開通作業を終えました。
- 契約申し込み
- SIMの差し替え
- 開通手続き
乗り換えSTEPは大まかに言えば、この3段階だけですが、意外と焦る場面もありました。
わからないコトを調べながら作業するためにも、ネット申込みをするなら、PCがオススメです。
スマホと違って、情報量が違います。
それに画面が大きくて、操作も簡単。
また自信がない場合は、実店舗に行きましょう!

手数料を取られますけどね・・・
結果、どのくらいオトク?
ところで、格安スマホにした結果、どのくらいオトクになったと思います?
たとえば私の場合(機種代金は除いて)
▽ ▽ ▽
これに自宅のネット割引が適用されるので、さらに安くなる予定です。
私だけ無料通話に加入しなかったから今後、知人への電話はLINEにします(笑)。
もし通話料がかさむようなら、無料通話オプションを追加してもいいし、それでも【au】時代よりリーズナブル。

もっと早く乗り換えるべきだった?
一度【格安乗り換え】を体験すると、ハードルがグッと下がった気がするので、この先もっと良い通信会社を選択できるように、情報収集に努めようと思いました。
今、自分でやり遂げた満足感に浸っています(笑)。
【スマホ料金を安くする】今日のまとめ
毎日毎日『あれも値上げ』『これも値上げ』みたいなニュースばかりで、嫌になります。
みなさんのご家庭でも、やっぱり節約を心掛けていらっしゃることでしょう。
最近、知人との話題といえば、
『スーパーの電子マネーの減り方が早くない?』

いつも通りの買い物なのにね

いや、それどころかチラシの売り出しメインだよ!
世間の主婦さんたちも、TVで同じようなコトを言っていて、

あらら、みんな同じだったのね
と、改めて今の物価高を思い知らされました。
わが家では【格安スマホ】への乗り換えの他に
- ウォーターサーバーを解約
- ペットボトル飲料は買わない
- 安くても買いだめしない
などの節約をすることに決めました。
でも時々、プチ贅沢を楽しもうと思っています。*^^*
コメント