認知症の症状と対策 徘徊する認知症パパ 私たち家族は十分に覚悟も注意もしてきたつもりですが、いざ現実になるとショックですね。認知症の父親がとうとう徘徊を始めました。 2023.04.18 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパ、家族を忘れる? ついに来たか・・・という感じです。父親のアルツハイマー病につきあって10年余り、症状は徐々に進行してきましたが、最近、自分の家族がわからないことがあるようです。 2023.04.12 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパの春 春ですねぇ~。風も日差しもやわらかくなり、私たちの気分は上向きますが、実はこの時期、認知症さんにとっては要注意のシーズンです。(><; 2023.03.16 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパの興味は今… 認知症の症状が進むと、無関心も進みます。私の父親も生理的欲求を満たすことだけが関心事になりつつあり、会話の内容も乏しくなってきました。 2023.02.16 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパがいなくなった? 認知症が進むと徘徊するなど、予想もつかない行動にでてしまいます。うちの父親は一人で出歩くことはないのですが、ある夜突然、姿が見えなくなりました。 2023.02.10 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパの水分補給と快便 このブログで頻繁に話題する、うちの父親の便秘騒ぎ(笑)。鍵はやっぱり水分補給にありました。でもどうやって飲み物を十分に飲ませるかが最大の課題です。 2023.01.30 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパのメガネはどこ行った? メガネを探すのは、たぶんわが家の父親だけではないでしょうけど(笑)、とにかくいつも「ない、ない」と大騒ぎ。使用目的は、新聞の番組欄を見るためだけなのですが・・・。 2022.11.22 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症さんの火事に注意 わが家では認知症の父親をひとりにすることが、ほとんどありません。同じフロアに必ず誰かが待機するよう努めています。でも就寝中にこんな出来事が・・・。 2022.11.09 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパ、わがまま暴言、再発か? うちの認知症の父親の場合、躁鬱のような周期があります。ゴキゲンモードの時には何を言ってもニコニコ顔、怒りっぽい時は箸にも棒にも掛かりません。 2022.09.29 認知症の症状と対策
認知症の症状と対策 認知症パパは、朝いつも怒られる うちの認知症の父親は、いちいち手がかかります。できないことが増えただけでなく、余計なことをしては家族の誰かに叱られる毎日です(笑)。 2022.07.07 認知症の症状と対策