認知症の症状と対策

認知症の症状と対策

味覚が鈍るのは、病気のせいか?

アルツハイマー型認知症が進んでいるせいかどうかわかりませんが、私の父親は味覚が鈍くなりました。食欲はあるけれど、リクエストはいつも麺類だし、味付けにもこだわりがなくなったようです。助かるような、残念なような(笑)。
認知症の症状と対策

認知症の勘違いは、見て見ぬフリを

わが家の認知症の父親は、やたら時計を気にします。時報とピタリ合っていないと気が済まないし、一時は普通の腕時計をソーラー時計と勘違いして日光浴させていたこともありました(笑)。父の勘違いは日常茶飯事です。
認知症の症状と対策

認知症は、疲れることを知りません

認知症の人は、自分が疲れているかどうか感知できない場合があります。だから本人の言うことを鵜呑みにするだけじゃなく、常に体調に注意しなければなりません。寒さ、暑さ、喉の渇きを、気にしてあげてくださいね。
スポンサーリンク
認知症の症状と対策

認知症の行動パターン

所在なげにウロウロするのも認知症の症状です。私たちは慣れるまで、それが気持ち悪くて仕方ありませんでした(笑)。そんな時は無理やり座らせたり、理由を聞いたりせずに、見守ってあげるのが一番良い方法かもしれません。
認知症の症状と対策

アルツハイマーは、会話の切り返しが早い

認知症が進んでくると、無関心で会話をまったくしなくなる・・・そう思っていませんか? いやぁコレがなかなか(笑)、立て板に水でおしゃべりし通しです。言うことは支離滅裂。でも調子を合わせて聞いてあげてくださいね。
認知症の症状と対策

認知症の自慢話

わが家の認知症の父親は、ホラ話を好んでします。でも本人は、それが真実だと思い込んでいるようです。聞くに堪えないバカバカしい話を繰り広げるけれど、黙って相手をしてあげるのも介護の一環だと思っています。
認知症の症状と対策

浮気妄想は、病気のせいです

認知症になると被害妄想がひどくなります。私の父親は家族をドロボウ呼ばわりしたことはありませんが、ある時、母が浮気をしていると騒ぎ立てました。発端は自分の夢の中の出来事です。いい加減にしろって感じです(笑)。
認知症の症状と対策

被害妄想も、認知症の症状のひとつ

認知症介護の何がつらいって・・・妄想癖につきあうのが、いちばん大変ではないかしら? 私の父親も被害妄想がどんどんひどくなっています。否定するわけにもいかず、相槌をうってますけどね。ストレスたまります~。
認知症の症状と対策

妄想癖は、アルツハイマーの兆候かも?

人は年をとると疑心暗鬼に駆られやすいものですが、あまりにひどい場合は、認知症などの病気が原因かもしれません。アルツハイマー病の私の父親も、被害妄想暴走中です。そんな時はやさしく接してあげるのが鍵のようです。
認知症の症状と対策

老人は、トイレに出たり入ったり

高齢になって頻繁にトイレに行くのは仕方ありませんが、認知症の私の父親は「トイレに行きたいのかどうかわからず」に、トイレに出入りを繰り返します。失敗するよりマシかもしれませんが、困った癖がついたものです。