認知症と家族 親指の水疱が再発して、ふたたび皮膚科へ 去年の夏、治療してもらったヘバーデン結節が、再発してしまいました。本人は病院に行きたくないのか、平気だと言いますが、見ているこっちが気になります。大きくなってきたので、私が皮膚科に連れて行きました。 2019.04.11 認知症と家族
Health & Beauty めざせ美肌!ハーブピーリング【美容】 若い頃と違って、明らかにハリを失っている50代のお肌。そんな悩みには栄養分たっぷりの化粧品よりも、ターンオーバーのサイクルを整える施術が手っ取り早いかもしれません。そこで今話題の「ハーブピーリング」にトライしてみました! 2019.04.03 Health & Beautyココロの余白
Health & Beauty コラーゲンマシンの美肌効果【美容】 女性はいくつになっても、美しくありたいと願うものです。わが家は自宅介護の毎日ですが、母と二人で美容情報を共有して、交代で美容サロンにも通っています。それがココロの健康にもつながるのだと思っています。 2019.03.23 Health & Beautyココロの余白
認知症のサポート 認知症パパ、デイサービスを体験 自宅介護をする場合、デイサービスを利用できるかどうかは大きな鍵。たとえ半日でも介護を手伝ってもらえれば、家族の負担はぐっと楽になるはずです。デイサービスを嫌がっていた私の父親が、この度ついに出かける気になりました! 2019.03.18 認知症のサポート
Cinema グリーンブック【映画】 最近、見たい映画が多くって困っています。米国アカデミー賞発表の前後って話題作目白押しで、映画ファンにはたまりませんね。作品賞に輝いた『グリーンブック』を、私も早速見に行ってきました! 笑って泣ける良い作品でした。 2019.03.13 Cinemaココロの余白
Cinema 女王陛下のお気に入り【映画】 介護の息抜きに、映画を見に行ってきました。今年は私好みの作品が多くて、楽しいやら、予定を立てるのに困るやら。これからは、どんどん映画レビューを書いていくので、よろしければ参考にしてくださいね。 2019.03.07 Cinemaココロの余白
認知症の症状と対策 認知症の学習能力 私の父親はアルツハイマー型認知症ですが、時々まともな発言をするし、やさしい心遣いや素直さに感心することもあるのです。それが当たり前だと思って接すると、しっぺ返しを食らいますけどね(笑)。 2019.03.05 認知症の症状と対策
認知症と家族 認知症パパの温泉旅行【長門湯本温泉編】 父親の認知症が悪化して家族旅行が難しくなってきましたが、急に休暇が取れた弟が重い腰を上げ、温泉に連れて行ってくれました。うかれ気分で興奮した父親は、いったい何をしでかすやら(笑)。私たちも楽しさ半分、不安半分ってところです。 2019.02.28 認知症と家族
Etcetera 介護オンリーで、引きこもりはダメ!【介護の鉄則】 いつもは認知症の父親の様子を綴るこのブログですが、新たに、介護している私の息抜きコーナーを作ってみました。ストレス解消がどんどん難しくなってきている証拠かもしれません(笑)。50代の私の、ゆる~い日々の過ごし方。楽しんでいただければ幸いです。 2019.02.23 Etceteraココロの余白
認知症と家族 認知症兄弟の面白い習慣 仲たがいしている兄弟でも、どういうわけか似てくるものです。認知症の父とおじが、最近いろんな面でそっくりになってきました。ふとした仕草、物の言い方、主張する内容まで似てきたことに、私たちは驚いています。 2019.02.15 認知症と家族