Etcetera 【Amazon Prime Video】の言語変更 最近は動画のサブスクを利用する方が多いと思いますが、時々操作方法がわからなくなることはありませんか? 私が視聴しているアマプラも急に言語変換ができなくなり、しばらく不自由していました。 2022.08.17 Etceteraココロの余白
Cinema 『モガディシュ』が面白い!【映画】 すっごく面白い映画です!さすが2021年度の韓国No.1ヒット作!これが実話ベースだと言いますから驚きです。南北で協力しあう脱出シーンも素晴らしい! 2022.08.14 Cinemaココロの余白
Cinema 『帰らない日曜日』は映画館で【映画】 今流行りの古き良き英国の香り漂う恋愛映画。大作とは違うしっとりした情感があって、たまにこういう作品を見るとホッとしますね。イギリス文化がお好きな方は、ぜひどうぞ。 2022.08.06 Cinemaココロの余白
認知症と家族 認知症パパが可愛い時 うちのパパが最近、可愛い(笑)。こんなことはめったに思わないのですが、珍しく良い子にしているので、ちょっと言ってみたくなりました。でも、いつまでそれが続くことやら(笑)。 2022.07.29 認知症と家族
認知症と家族 認知症パパの迷惑行為/第3弾 認知症さんの行為は迷惑なものが多いですが、人それぞれ個性が現れるようです(笑)。さらに病気の進行度によって、その行動は変化していきます。家族は慣れるしかありません。 2022.07.20 認知症と家族
Cinema 『ベイビー・ブローカー』是枝監督作品【映画】 話題の是枝作品、見に行きました!とっても良かったです。重苦しいテーマなのに、ほのぼのしていて、でもやっぱり考えさせられました。韓国で撮ったのは大成功だったと思います。 2022.07.14 Cinemaココロの余白
認知症の症状と対策 認知症パパは、朝いつも怒られる うちの認知症の父親は、いちいち手がかかります。できないことが増えただけでなく、余計なことをしては家族の誰かに叱られる毎日です(笑)。 2022.07.07 認知症の症状と対策
Cinema 『PLAN 75』【映画】 カンヌで見事賞に輝いた話題作を見てきました。楽しい内容ではないけれど、見る価値ありです。とても考えさせられました。早川監督の今後にも注目したいと思います。 2022.06.30 Cinemaココロの余白
認知症と家族 認知症パパの父の日 わが家の認知症の父親は、しょうっちゅう日付を聞くわりに月日の感覚がまったくないので(笑)、季節の行事にも無関心。「今日は父の日よ」と言っても興味はないようです。 2022.06.22 認知症と家族
認知症のサポート トイレの手すりを介護保険で設置 申請中だった介護保険リフォームの許可がおり、やっとトイレに手すりがつけられました。時間はかかったけれど、丈夫でキレイな手すりが完成。認知症の父親は気に入ってくれるでしょうか? 2022.06.14 認知症のサポート