アルツハイマー病のパパ、問題提起

 

うちのパパの認知症は、日々リアルに進行中。

できないコトは多くなり、しなくていいコトをいろいろします(笑)。

今朝はなぜか、暴君のゴキゲンうるわしゅう、私のあとをついてまわって、ペラペラペラペラ~ペラペラペラペラ~。

際限なくおしゃべりしてくれて、朝っぱらからクタクタです。(><;

 

スポンサーリンク

認知症のパパが、熱く語る夜

 

トンチンカンなパパですが、時々まともな発言もするのです(笑)。

夕べ、パパの一言から、ちょっと面白い会話になりました。

 

それは家族4人でテレビを見ながら、夕食を食べていたときのコト、うちのパパは、ニュースに悪態をつくのが日課なんだけど、パパの大嫌いな某政治家が画面に映り・・・

 

パパ
パパ

あんなヤツは死んでしまえ! 誰か殺してくれりゃあいいのに!

例によって、物騒なコトを言い出します。・・・そこで、私が

 

ひめ
ひめ

パパのために、殺人者になる人が気の毒じゃない。パパが自分で殺しておいで。いい弁護士、雇ってあげるよ

冗談でこう言いましたら、なんて言ったと思います!?

 

意外な返答に、家族みんな固まりました!

 

パパ
パパ

わしがつかまったら、年金をもらえんぞ!

ええっ! そこですか!? \(@◇@;)/

そう言いながら、なぜかふんぞり返っています(笑)。

 

パパ
パパ

犯罪者になって年金カットされたら、おまえらも困るじゃろーが

・・・だからぁ、なんで鼻の穴ふくらませて、ニタリとするわけ?(笑)

とはいうものの、私も弟も、少し感心してしまいました。

 

長男
長男

へぇ~、えらい現実的なところに目をつけたね

ひめ
ひめ

うん。パパ、面白いコト言うじゃない。でも犯罪者だって、年金もらえるんじゃないの?

パパ
パパ

そうは、いくかい。悪いコトしといて

 

スポンサーリンク

結論:認知症でも犯罪者でも、年金はもらえます

 

『犯罪を犯すと、年金はもらえない』パパは、こう主張します。

 

長男
長男

うん、ムリでしょ。軽犯罪はともかく、殺人はダメっしょ

弟もパパに1票。でもそれじゃ、年金のシステム的におかしくならない?

 

ひめ
ひめ

年金って、自分で納めたお金じゃない。それに犯罪ったって、冤罪の可能性は? 軽犯罪と重犯罪、どこで線引きすんの?

次第に議論は白熱してまいりました(笑)が、ママはバカバカしいって顔でしらんぷり。

あーだ、こーだと議論した挙句、パパがこう言いました。

 

パパ
パパ

殺人者に年金をもらう資格はない! それでなくても国は、借金だらけなのに!

・・・ね? 知らない人が聞くと、マトモな人みたいでしょ?(笑)

 

認知症パパのおかげで、勉強になった

 

このまましゃべっていても、ラチがあかないので、

ひめ
ひめ

よし、わかった! 私が後で調べとくね

そう請け負って、この議論は終了です。

もちろんすぐに、ネットで調べましたが、結論からいうと・・・

 

やはり犯罪者であろうと、自分で納めた公的年金は、受け取るコトが可能です。(犯罪の種類や刑期も関係なし)
  • 年金は、納めなければもらえない。ゆえに服役中も支払い義務が生じます。
  • 刑務所内でお金は使えないし、本人は手続きもできません。そこで家族などの管財人が、受け取るケースが多くなります。

と、いうコトがわかりました!

 

ただし、犯罪者が公務員の場合は、年金は支給停止です。公務員年金は税金ですからね。

いやぁ~本当に、いい勉強になりました!

 

スポンサーリンク

【認知症との議論】今日のまとめ

 

うちのパパは昔から、政治討論などが大好きで、それは今も変わりません。

もちろん、つじつまの合わないコトを言うし、何を話してもちぐはぐだけど、パパの意見は、なるべく聞いてあげるように努力はしています。

 

そりゃ、いつもってわけにいきませんが。

右から聞いて、左から流す・・・それでもOKって、コトにしといてね。*^^*

 

今日の認知症パパ語録

 

パパ
パパ

わしがつかまったら、年金をもらえんぞ!

このひと言、キョーレツでした!

なるほど・・・「わしのおかげで」と言いたいのかなぁ(笑)。

 

ネット検索の結果は、ママと弟には教えてあげたました。

が、パパはこの際スルーってコトで。(^^;

 

たぶん、夕べの話は忘れてるはずだし、ここでまた議論に火につけたんじゃあ、こっちがくたびれますからね。

いずれにしても、パパは犯罪に手を染めず、せいぜい長生きしてちょうだいね。

 

そしてパパの年金で、わが家の家計を助けてね。パパの娘は無職ですから(笑)。

 

コメント

  1. ゆえ より:

    こんにちは。
    すごく勉強になりました(°д°)!
    いろいろ問題が取り沙汰されて、年金なんて…って思っていましたが、年を取って病気になったり、家族が倒れて仕事できなくなったりと考えると、大事なシステムなんですね。
    パパさんが殺人犯にならないためにも、年金ムダ遣いしないで、きちんと管理してもらいたいですね~。

    • ユウコ姉 より:

      ゆえさん、こんにちは。^^
      私は最近、年金について調べるコトが多いです。50代ってそういう年代なんですよねぇ。
      うちのおとぼけパパも、たまにはいい議題を提示してくれます(笑)。