認知症パパ、スポーツ卒業

年末だというのに、またコロナ再燃ですね。

早く収束してほしいものです。

 

スポンサーリンク

認知症パパが、グランドゴルフを始めた頃

うちのパパが、アルツハイマー型認知症と診断されたのが、2011年。

退職後は田舎で農業をしていましたが、それもやめて家に引きこもりがちになったのをきっかけに始めたのが町内会のグランドゴルフでした。

あまり人づき合いが上手でないパパが、ゴルフのおかげで、初めて近所の人たちと仲良くなり、私たちは喜んだものです。

あれから10年近くの月日がたち、認知症は進む一方。

だんだんプレイも難しくなってきたのでしょう。

行きたがらない日が続き、ずっとお休み状態でしたが

年末を機に、正式にリタイアすることになりました。

もちろん私たち家族は、少しでも長く続けてほしかったし、強制的に辞めさせたわけではありません。

何度も何度もパパ本人の意志を確認し(あまり当てになりませんけどね…笑)、毎回「グランドゴルフ、今日は行ってみる?」と聞き続け、行く意志なし!と見極めてから退会を申し出たわけです。

メンバーの方たちは、正直ホッとしてるかも?(笑)

 

認知症パパ、ゴルフ・リタイアのきっかけ

実は、うちのパパがグランドゴルフを休みがちになったのには、原因があります。

それは、パパを何かと気にかけてくれていた長老さんが、90歳を過ぎて退会されたコト。

普段から書籍を譲ってくださったり、パパが気まずい思いをした翌朝には、迎えに来てくださる念の入れようで、本当にありがたい存在だったんです。

今は町内のグランドゴルフも代替わりして、メンバーはほぼ町内会役員で占められるようになりました。

 

ってコトは、役員会議みたいなおしゃべりが大半ですよね

最近ではルールどころか、打ち方も忘れがちなパパは、そんな会話についていけないし、休憩中やゲーム後の雑談でも、ひとりで浮いていたのだと思います。

認知症とはいえ、プライドは超一流ですから、パパはそんな気まずさが嫌で、休みがちになったのでしょう。
スポンサーリンク

認知症パパの運動は、ラジオ体操のみ

6月に不整脈で入院したのも、ひとつの転機だったかもしれません。

熱中症が心配な時期でもあるし、私たちもパパに、グランドゴルフを勧めませんでした。

そうこうするうちに、お散歩もしなくなり、運動らしい運動はゼロ。

主治医からは「とにかく、転ばないように気をつけて!」と注意されるし、無理のない程度に足腰を鍛えてほしいんですけどね。

大好きなラジオ体操だけは毎朝つづけていますが・・・

肩もほぐれないヘロヘロ体操なので、果たして効果があるのやら(笑)。

しないよりは、まぁいっか。(^^;

 

自宅で軽い運動をさせよう

夏は危険な暑さになり、冬は凍えそうで外に出られず。

高齢者にとっては、これじゃ運動どころではありません。

デイサービスに行けば、ストレッチくらいはするのでしょうが、筋力運動なんてしないはず(笑)。

だから時々、私はパパに足腰を鍛える運動をさせようと試みています。

たとえば、椅子の背もたれを両手で持って、かかとの上げ下げ・・・とかね。

 

・・・が、面倒くさがって、なかなか取り組んでくれません

近頃では、腰痛はなくなったみたいだけど「筋力が落ちて、足がもつれて転倒した」なんてコトになったら一大事。

高齢者が転ぶと、ホント大変な事態になりますからねっ!

 

近所でも、自宅の段差につまずいて骨折し、ずっと入院中・・・という方がいらっしゃいます。

もちろん、高齢じゃなくても転倒には気をつけましょう!*^^*

スポンサーリンク

【認知症とスポーツ】今日のまとめ

今月初め、ママが菓子折りを持ってグランドゴルフをやめる旨、伝えに行ったワケですが、そしたら急に公園が気になり始めた、うちのパパ(笑)。

 

認知症さんって、なぁ~んかこういうところありますよね?

「グランドゴルフをやるか、やめるか?」何度も確認したせいで、アタマに別の回路ができちゃったのかな?

とにかくですね、最近また公園をやたら気にして、窓から眺めているのです(笑)困ったもんだ。

 

今日の認知症パパ語録

一日中「今日は何曜日?」が口グセなのに、最近は

 

パパ
パパ

おっ、今日は火曜日か。グランドゴルフがある日じゃのう

と、聞くようになった、うちのパパ。

ひめ
ひめ

パパ、グランドゴルフはやめたでしょ? また行きたい?

パパ
パパ

いや、そういうワケじゃないんじゃが…

ひめ
ひめ

今までのようなお休みじゃなくて退会したから、もう一回やるんなら、またお願いしに行って会費も払わなくっちゃね

パパ
パパ

いやいや、別に行きとうないよ。ちょっと気になっただけよ

はてさて、どれがパパの本心やら・・・おそらく本人にも、わかっていないのでしょうけどね(笑)。

 

コメント