認知症の趣味を、応援しよう

 

人は認知症になっても、好みはさほど変わりません。

発言は、コロコロ変わりますけどね(笑)。

 

アルツハイマー型認知症のうちのパパは、大大大の広島カープ・ファン。

野球の話をする時だけは、いつもより多少まともな男に戻ります。

今期もトップを独走しているせいか、パパは余裕しゃくしゃくです。

 

スポンサーリンク

今年も、優勝は広島カープ!?

 

パパ
パパ

カープは今年も、優勝したも同然じゃ!

と、パパは高笑いです。(*メチャくやしい、トラジョの娘)

ここ数年元気いっぱいの赤ヘルが、うちのパパのオツムを活性化してくれているのだから、感謝すべきなのでしょうけどね。

昨日の朝なんて、わざわざ私の所に来て

 

パパ
パパ

姫~、昨日カープ勝ったっけ?

なにゅぅうう~~~~!? それを、この私に聞きますかぁ!?

「14対1」で、カープが勝ったでしょ!(`з´)

 

認知症も、人をからかって楽しみます

 

カープの試合結果だけは覚えているくせに、こうして時々、意地悪をするのです。

私だってね、パパのために普段はカープの勝利を喜んでるのですよ。

 

でもさすがに、阪神戦で楽しめますか?

まーでも、ここは一応オトナの対応をしておきましょう。

 

ひめ
ひめ

序盤から、カープが大量得点を上げて勝ったでしょ? よかったね

パパ
パパ

おお、ほうかほうか。知らんかったわい。新聞もまだ読んどらんしな

ふんっ。ウソばっかり、ぜ~ったいワザと言ってます。

 

スポンサーリンク

認知症を夢中にする、カープの独走

 

そして、今日。

パパ
パパ

姫~昨日のカープ、どうじゃった?

おのれ~、娘にケンカを売る気かい。

昨日の阪神×広島は・・・ピッチャーにまで打たれ「6対1」でまたもや惨敗。(><;

間違いなく知ってるはずです。

 

認知症パパ、根性悪くなってない?

 

ふとパパの顔を見てみると、確信犯的な不敵な笑いが浮かんでいます。

ああ、マジで憎たらしいっ。せっかく浮世に戻ったアタマは、もっと建設的に使ってよ。

 

広島には意外と阪神ファンが多くって、パパも阪神嫌いじゃないんですけどね。

それでも阪神×広島戦は、火花が散るわが家です(笑)。

 

スポンサーリンク

【認知症と野球ファン】今日のまとめ

 

広島カープの人気って今、若い人を中心に異様な盛り上がりですが、昔ながらのカープファンも負けてはいません。

認知症になった高齢者も、赤ヘルを応援しているのです。

 

先日も近所の認知症のおばあちゃんが、家族と球場に出かけて大喜びしたらしい。

施設に入っている私のおばも、今だにカープ一筋です。^^

お年寄りたちにとって、ご贔屓の地元チームは特別な存在なのかもしれませんね。

 

今日の認知症パパ語録

 

パパ
パパ

かわいそうにのぉ。あんなに阪神をいたぶらんでも

・・・ほっといてもらいましょうか。

最近ちょっとカープが強いかと思って、憎らしいコト言うでしょう?

そして阪神戦の翌朝は、必ず私に試合結果を聞いてくる。

 

どーなんでしょ、コレって!?

都合のいい時だけ、パパの頭脳は活性化するようです(笑)。

 

コメント