50代

TV drama

【ネットフリックス】解約

一時期【アマプラ】を放置して熱中していた【ネトフリ】ですが、契約を2か月で解除しました。さすがに、見たいコンテンツが少なくなってきたのが理由です。
若年性認知症

認知症の自立支援

若年性認知症は、働き盛りの若いうちに発症する上、高齢者のように介護保険も使えません。一体どうやって向き合えばいいのか不安でいっぱいですが、いろんなサポート体制も整っているようです。
若年性認知症

50代認知症の症状

一年前は毎日仕事に行っていたのに、たぶんもう会社への道順も覚えていないに違いない。弟の症状は進行が早いようで心配ですが、私のストレスも相当なものです。
スポンサーリンク
若年性認知症

若年性認知症の50代

お酒さえやめれば回復するだろうと思っていましたが、弟の病状は悪化するばかりで、転院先で若年性認知症だと診断されてしまいました。私も本人もショックです。
若年性認知症

認知機能低下、運転はどうする?

認知機能の低下で休職中の弟が、車を手放しました。本人にとっては苦渋の決断だったと思います。これで安心できるけれど、可哀想に思いました。
認知症と家族

介護の疲労

春先の認知症さんはイライラしがちですが、私たちだって体調が万全とは言えません。寒暖の差が大きいせいか、身体はだるいし不眠続きで私の疲労もピークです。
若年性認知症

アルコールで認知機能が低下したら

アルコールによる認知機能低下で弟が休職して、半年がたちます。本人もそうでしょうけど、一緒にいる家族ももどかしい思いです。サポートしてくれる機関もありません。
Cinema

【映画】イニシェリン島の精霊

今年の賞レースで評判の作品・・・というだけで見に行ったのですが、なんとも不思議な映画でした。万人向けではなく、好き嫌いが分かれそうです。
Etcetera

ワインセラーの選び方

ついに憧れのワインセラーを手に入れました!といっても、ちっちゃな家庭用ですが。それでも見ているだけで、とっても幸せな気分になりますよ(笑)。
若年性認知症

アルコール性の認知障害

お酒による認知機能の低下が原因で、弟が休職して3か月余りが過ぎました。あれから酒類はまったく飲んでいません。でも復職にはまだ時間がかかりそうです。