TV drama ボッシュ【amazon ドラマ】にハマる理由 マイクル・コナリー原作の『ボッシュ』シリーズ、ご存知ですよね? 一年ぶりに公開された新シリーズのおかげで、私はまた眠れぬ夜を過ごしました(笑)。おっさん主演のこのドラマ、なんでこんなに面白いんだろ!? 2019.07.09 TV dramaココロの余白
Health & Beauty 女性に多い【頚椎の痛み】その原因と対策は!? 肩、首の痛みが慢性化すると、頭痛や不眠症を引き起こしますが、もっと怖いのは頚椎症などにいたること。こうなると腕がしびれたり、夜眠れないほどの激痛が走り、しかもなかなか治りません。首が細い女性は特に注意が必要です。 2019.07.05 Health & Beautyココロの余白
認知症と家族 認知症パパの体調不良・・・それウソ?ホント? 認知症が進んでくると、自分の体調が良いのか悪いのかさえ自覚がなくなってくるようです。だから「大丈夫」と言われても不安だし「具合が悪い」と言われても、信じていいやら悪いやら。要は気分次第なんですよね。 2019.07.02 認知症と家族
認知症の症状と対策 認知症の受け答えを、真に受けちゃいけません 認知症だからといって、どうせ何もわからないと思うのは間違いです。でも認知症さんの言う言葉を鵜呑みにしてはいけません。特に体調管理に関しては、本人の様子をよく見ながら、家族が適切な判断をしてあげる必要があるようです。 2019.06.25 認知症の症状と対策
認知症と家族 うちのパパに、認知症にならないという選択肢はあったのか? なってしまったものは仕方ありませんが、それでも時々『もし父親が認知症になっていなければ…』と考えてしまいます。普通のおじいちゃんでいてくれたのか? いややっぱり似たような症状が出てたような気がします(笑)。 2019.06.18 認知症と家族
認知症の症状と対策 認知症パパが、腹痛を訴えるワケ 認知症患者の言うコトは、残念ですが基本的に信用できません。体調の良し悪しさえ、本人の申告は当てにならないと思った方が無難です。私の父親はよく腹痛を訴えますが、それは気が乗らないサインなのだと最近ようやく気づきました。 2019.06.14 認知症の症状と対策
Health & Beauty 50代のヘアケア、美髪は今からでも遅くない!【美容】 多くて太くて癖があって、私の髪は昔から問題だらけでした。その上、40代になると抜け毛が増えるというトラブル発生! でもそんな悩みは私だけではないようです。今回は50代にオススメのケアケア製品を集めてみました。 2019.06.09 Health & Beautyココロの余白
Book 『自省録』アウレリウス著【読書】 読書は私の趣味のひとつなのですが、最近めっきり読書量が落ちています。というわけで、ひと月かかってやっと読み終えたアウレリウスの『自省録』。恥ずかしながら、この年になって初めて手にとりました。 2019.06.03 Bookココロの余白
認知症と家族 高齢者のガラケー機種変更と、スマホデビュー 認知症の私の父親は、まだなんとか携帯電話の使い方を覚えています。電話がかかれば自分で出るし、家族にかけることもできます。が、もうじき3Gが利用できなくなるため、今のうちに機種変更をしておくことに決めました。 2019.05.27 認知症と家族
TV drama パン職人と美女【イスラエルドラマ】 海外ドラマ、好きですか? 私は最近、イスラエル発のロマンティック&コメディにハマりました!『パン職人と美女』は危ないブラック・ユーモア満載で、笑って泣いてハッピーになれる極上のドラマです。 2019.05.11 TV dramaココロの余白