認知症と家族 認知症パパ、字が読めない? あ~アタマにくる。認知症の家族とずっと一緒にいると、正直そう思います。それ、普通の感情です。しばらく無視して過ごすのも、ひとつの手ですよ。 2022.12.19 認知症と家族
Cinema 『アムステルダム』どんな内容?【映画】 「ありえないけど、ほぼ実話」このキャッチコピーに惹かれて見に行きました。豪華キャストだったし、アカデミー有力候補にもなっています。が・・・。 2022.12.12 Cinemaココロの余白
認知症と家族 マイナポイント、認知症パパもGET! ポイント取得のためにマイナカードの申込みが増えているようです。が、このマイナポイント、高齢者にはハードルが高いとは思いませんか? 2022.12.06 認知症と家族
Cinema 『ミセス・ハリス、パリへ行く』【映画】 可愛くて心癒される、いい映画でした。いくつになってもこのヒロインのように、キュートな気持ちを持ちたいものですね。時間があったら、ぜひご覧くださいませ。 2022.11.29 Cinemaココロの余白
認知症の症状と対策 認知症パパのメガネはどこ行った? メガネを探すのは、たぶんわが家の父親だけではないでしょうけど(笑)、とにかくいつも「ない、ない」と大騒ぎ。使用目的は、新聞の番組欄を見るためだけなのですが・・・。 2022.11.22 認知症の症状と対策
認知症と家族 ウォーターサーバー解約後 先月、10年以上お世話になったウォーターサーバーを解約しました。もちろん節約のためもありましたが、わが家の認知症の父親のためでもありました。 2022.11.16 認知症と家族
認知症の症状と対策 認知症さんの火事に注意 わが家では認知症の父親をひとりにすることが、ほとんどありません。同じフロアに必ず誰かが待機するよう努めています。でも就寝中にこんな出来事が・・・。 2022.11.09 認知症の症状と対策
若年性認知症 断酒で肌荒れ、好転反応? お酒の飲みすぎで認知機能が低下しはじめた弟が、ついにお酒をやめました。つらい決断だったと思います。そして私は断酒の好転反応というものを初めて知りました。 2022.11.03 若年性認知症
Cinema 【映画】『アフター・ヤン』を鑑賞 話題の『アフター・ヤン』を見てきました。余韻の残るいい映画です。ロボットと共存する世界を描いたSFなんだけど、ノスタルジックな香りもします。 2022.10.27 Cinemaココロの余白
Etcetera スマホ料金を安くする 資源高騰や円安で、何もかも値上げされている状況ですね。目に見えて家計に響いているので、わが家もいろいろ節約を心掛けています。で、まずは格安スマホに乗り換えました。 2022.10.20 Etceteraココロの余白